縞蠅

縞蠅
しまばえ【縞蠅・大麻蠅】
(1)双翅目シマバエ科の昆虫の総称。 小形のハエで, 幼虫は腐った植物質中で育ち, 成虫は林の中などで見られる。 キイロシマバエ・ヤブクロバエなど。
(2)ニクバエの別名。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”